チャイルドシートを選ぶときにISOFIX式とシートベルト式があるのをご存じでしょうか??
ISOFIXってなに?と聞いたことがないかともいるかと思います。
ISOFIXとは?
ISOFIX(アイソフィックス)とは、チャイルドシートを車両に固定する国際標準規格です。シートベルトを使用せず、専用の金具でチャイルドシートと車両を連結して固定します。
要するに車にある金具にはめ込んで固定できるため、誰でも、簡単に、ガッチリ確実で安全な固定ができます!!
最近の車はほとんどISOFIXに対応しています!!
ISOFIX式とシートベルト式はどっちがおすすめ??
我が家は子どもが2人おり、ISOFIX式とシートベルト式のチャイルドシートをそれぞれ1つずつ使用しています!!
使ってみた感想を書かせていただきます!!
結論、私はシートベルト式をおすすめしたいです!!!

※シートベルト式のチャイルドシートです。Combiの製品を利用してます。
理由1:ISOFIX式は重たい!
まず、ISOFIX式のチャイルドシートは重たい!!!
使っているのがベビーシートとしても使えるタイプなのもありますが、がっしりしていて非常に重たい!!!
夏場に取付したんですが、車に運ぶのも一苦労で汗だくになりながら設置しました、、、
その点、シートベルト式は軽くて持ち運びが楽です!!
理由2:シートベルト式は取り外しが簡単!
我が家は、家族以外にじーじ、ばーばを車に乗せることもあり、チャイルドシートを設置する席を変えたりするのことが頻繁にあります。
シートベルト式だと取り外しが簡単にでき、席の付け替えが簡単出来るので便利です!!
ものも軽いのでストレスなく、設置場所を変えることができます!!
ISOFIX式のいいところ
我が家はシートベルト式が使いやすかったですが、ISOFIX式も良い点ばかりです!

※ISOFIX式のチャイルドシートです。Apricaの製品を利用しています。
安心感がある
しっかりと車に固定できるため、新生児の時期などは安心感があるISOFIX式にするのが安心です。
重さもあるので、ぐらぐらしたりが全くないです!
取付ミスが少ない
車のシートの専用金具に取り付けるので取付がわかりやすく、ミスなくでき安全性が向上します。
取り付ける場所さえ間違えなければ、とても簡単に取付できます!!!
まとめ
我が家はシートベルト式が使いやすく、おすすめさせてもらいました!!!
あくまで我が家の使い方としての感想なので、皆さんも状況にあったチャイルドシートを選んでみてください!!
それでは!!
コメント